-
-
忙しいサラリーマンの方にはうれしいサービス
ふとした時に取れているもの・・・それはボタンです。かといって裁縫道具なんて都合よく持っていない、何より面倒臭い。ほとんどの方がそうだと思います。
ご自分で取り付けるのは面倒ですよね?はい!クリーニングパンダに丸投げでOKです!
-
ボタンは消耗品です
ではなぜボタンが取れたり割れたりするのか。それは消耗品だからです。そう完璧に消耗品です。ですので糸が切れたり、割れたりします。そして落ちたボタンはどこかへいってしまいます。
ボタンを自分で手芸屋さんに買いに行く、とても面倒です。
クリーニングパンダではできるだけ色々な種類のボタンをストックしています。
-
検品時にボタンが付いていない場合は付ける
入荷時には1点1点入念な検品をしています。
そこでボタンがしっかり付いているかどうかも確認しています。付いていなければもちろん付けます。
全く同じボタン、とはいきませんが全体のバランスやデザインを見て、クリーニングパンダ指定の最適なボタンを付けていきます。
もちろん仮にクリーニング中に取れてしまっていたとしても、仕上がり後の検品でチェックしていますのでご安心ください。
とれかかっている場合は付け直し
取れてしまっている場合だけではありません。取れかかっている、取れそうなボタンについても付け替えをしています。
-
ボタン取り付けってかんたんなの?
慣れた人でも平均5分程度かかります。慣れれば難しいことはありませんがわざわざボタンつけをマスターする必要もありません。みなさんの限られた貴重な時間をボタン付けに使う必要はありません。面倒なことから開放されて時間を有効活用しましょう!